Announcements:
The 16th meeting of SMTJ Tokyo branch29. March 2015
関係者各位
毎度お馴染み日本音楽理論研究会より「第16回東京例会」のお知らせです。
発表概要はホームページ・ブログ等をご覧ください。音楽関係者のみならず、幅広いみなさまの奮ってのご参加をお待ちしております。
なお、当日資料準備のため、ご出席の場合はご一報いただければありがたく存じます。また、研究会終了後に行なわれる懇親会は毎回議論が白熱しております。こちらからのご参加も歓迎いたします。
日時: 2015年3月29日(日)12:30-17:50 (12:10 受付開始)
(※ 注意: 開始時間が1時間早くなっています!)
(※ 注意: 開始時間が1時間早くなっています!)
会場: 国立音楽大学AI(アイ)スタジオ
(JR国立駅南口下車、国立音楽大学付属幼稚園地下)
〒186-0004 東京都国立市中1-8-25 TEL: 042-573-5633
参加費: 一般¥2000/学生¥1000
■ 開会宣言 島岡譲(日本音楽理論研究会会長) 12:30-12:32
■ 発表者全員による3分プレゼンテーション 18分 12:32-12:50
■ 1.見上潤 П.И.Чайковский(チャイコフスキー)《Нет, только тот, кто знал(ただ憧れを知る者だけが)》Op.6 No.6(1869)の分析 ソプラノ独唱: 小川えみ 50分発表 12:50-13:40 質疑応答13:40-13:50
■ 2.三浦領哉 V. F. オドーエフスキーの音楽思想 – 19世紀前半のロシアにおける西欧芸術音楽の受容をめぐって 30分発表 13:50-14:20 質疑応答14:20-14:30
■ 3.池原舞 ストラヴィンスキーの作曲法――五線紙の切り貼りをめぐって 30分発表 14:30-15:00 質疑応答15:00-15:10
■ 会からの連絡と休憩15分 15:10-15:30
■ 4.寺内克久 ユーミン楽曲レポートと音楽的クオリアによる作曲の可能性 50分発表 15:30-16:20 質疑応答16:20-16:30
■ 5.川本聡胤 J-POPの「J」 30分発表 16:30-17:00 質疑応答17:00-17:10
■ 6.佐原詩音 ペンデレツキの音響主義 ~クラスターとノイズの概念、ポーランド楽派について~ 30分発表 17:10-17:40 質疑応答17:40-17:50
■ 懇親会 (18:00-) 「シュベール国立店」 参加費\2000
*********************************************************************
★ 今後の予定 (常時発表者募集中)
【予告なく日程・時間・内容等を変更する場合もありますので、常に最新情報をHPなどでご確認ください。】
☆ 第26回例会 2015年5月17日(日) 13:30-17:50
■ 今野哲也 タイトル未定 (ベルクに関する発表)
■ 隼田義博 「マリア・シュナイダーの音楽とモーダルハーモニー」
■ 夏田昌和 タイトル未定 (生演奏付きSchumannの子どもの情景の「子どもは眠る」と自作曲の「よく眠るための内気なセレナーデ」) ■ 他未定
☆ 第27回例会 2015年10月4日(日) 13:30-17:50
■ 川崎瑞穂 「民俗芸能の音響分析試論―「坂部の冬祭」における太鼓のリズム型と、神楽囃子「テケテットン」との関係性―」
■ 岩河智子 「アナリーゼによるオペラ表現探究の楽しみ」
■ 他未定
☆ 第17回東京例会 2015年12月13日(日) 13:30-17:50
■ 福田由紀子 「「ゆれ」と「かげり」から見たChopinの「前奏曲集 作品28」 ――楽曲構造とピアニズムの分析―― その3」
■ 他未定
*****************************************************************