2012年10月3日水曜日

続報・日本音楽理論研究会第21回例会(10月7日)のお知らせ

第21回例会(10月7日)当日の時間配分、内容変更、ネット情報のご紹介をお知らせいたします。

★★★ 時間配分と内容変更
■ 13:30-14:30 「洋楽渡来と野生の思考(パンセ・ソバージュ) ―洋楽流入期における民俗的思考に関する構造人類学的研究―」 川崎瑞穂
■ 14:30-14:40 質疑応答
■ 14:40-15:00 休憩
■ 15:00-17:40 「プログレッシヴ・ロックの研究 ~ELP《タルカス》の分析~」 川本聡胤 (以下の時間配分は未定です。)
1.主発表者の発表
2.ガチンコ対決 「ELP《タルカス》をクラシック風に分析すると?」 見上潤
3.質疑応答を含むディスカッション

★★★ ネット情報のご紹介
今回とりあげる作品はこれまでの日本音楽理論研究会でなじみのないものなので、ネット上の情報を紹介させていただきます。
これによって当日のディスカッションが盛り上がることを願っております。
なお、最新の情報は以下のブログで公開しておりますので、ご確認ください。
http://smtjt.blogspot.com/
また、facebookに参加しておられる方は以下の日本音楽理論研究会facebookにもご参加ください。
http://www.facebook.com/groups/205456326182727/

★★ 《タルカス》についてのリンク紹介
★ 1. 音源: 非常に人気のある作品なのか、極めて多くの演奏・アレンジが存在します。そのうちほんの一部を紹介します。その他はリンクをたどって探してみてください。
1.1. フルヴァージョン: LPのA面、B面が入っている。第21回例会の分析対象はA面(最初の21分まで)のみ。
http://www.youtube.com/watch?v=2TACC1z7hcA&feature=related
1.2. 吉松隆のオーケストラ・アレンジ(ライブ): クラシック畑の人にはこちらのほうが聞きやすいかもしれません。これを聞くとブラスへのアレンジも合うと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=81JaE2SDWe0
1.3. 吉松隆のオーケストラ・アレンジ(ライブ): TV収録版。
http://www.youtube.com/watch?v=eFz9XceS8TQ&feature=related
1.4. ピアノ・ソロ版: バロック風のインプロヴィゼーションもあったりで、かなりオリジナルな演奏。 
http://www.youtube.com/watch?v=HrXuvkj5Vi0&feature=related
1.5. EL&P TARKUS(1972.07.22 後楽園球場): 日本でも流行した当時の雰囲気が伝わってきます。
http://www.youtube.com/watch?v=2kq0rwgr0Ss&feature=fvwrel
★ 2. 楽譜: 当日発表資料として部分的に配布しますが、全曲を入手したい場合は以下からダウンロードしてください。
2.1. ピアノ・アレンジ楽譜(ドイツ語版ウィキペディアより): Klaviertranskription von Tarkus (PDF-Datei; 27,61 MB) ※ [Weblinks] [Note]にB面の曲の楽譜もあります。
http://www.exobit.org/~boo/ELP-DISC/Tarkus.pdf
★ 3. 歌詞: 非常に哲学的な内容も読み取れます。時代背景を前提としながら読むと考えさせられます。
3.1. プログレッシヴ・ロックの歌詞の対訳と非常に詳しい解説に限定したサイト。
http://proglyrics.blogspot.jp/2011/11/blog-post.html
★ 4. 解説:
4.1. ウィキペディア日本語版: 基本的情報はここから得られます。キース・エマーソンのトレード・マーク的な和音であり ELPっぽい音を狙ったとされる”ド・ファ・ソ・シb・ミb のコード”とは何かが今回のポイントのひとつになるかもしれません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%B9
4.2. ウィキペディアドイツ語版: 他の言語版に比較して異様に詳しく、譜例入りの簡単な分析も入っている。楽譜のみならず映像のリンクも多数あり。現在翻訳作成中。
http://de.wikipedia.org/wiki/Tarkus

★★ 非常に簡単にですが、「おらんだ楽隊」についてのリンクもご紹介いたします。
★ 音源: 以下のYouTubeからご覧ください。
http://www.youtube.com/results?search_query=%e3%81%8a%e3%82%89%e3%82%93%e3%81%a0%e6%a5%bd%e9%9a%8a&utm_source=googletb

★★★ 日本音楽理論研究会第21回例会のお知らせ ★★★
日時: 2012年10月7日(日)13:30-17:40 (13:10 受付開始)
会場: 国立音楽大学AI(アイ)スタジオ (JR国立駅南口下車、国立音楽大学付属幼稚園地下) 
〒186-0004 東京都国立市中1-8-25 TEL: 042-573-5633
参加費: 一般¥2000/学生¥1000 
■ 「洋楽渡来と野生の思考(パンセ・ソバージュ) ―洋楽流入期における民俗的思考に関する構造人類学的研究―」 川崎瑞穂 
■ 「プログレッシヴ・ロックの研究 ~ELP《タルカス》の分析~」 川本聡胤
Secretariat of THE SOCIETY FOR MUSIC THEORY OF JAPAN
日本音楽理論研究会事務局(本部)
ホームページ:http://sound.jp/mtsj/
〒870-0833 大分市上野丘東1-11 大分県立芸術文化短期大学音楽科 小川研究室気付 
TEL &FAX 097-545-4429
Email: ogawa@oita-pjc.ac.jp
本部facebook: http://www.facebook.com/groups/205456326182727/
Tokyo branch of THE SOCIETY FOR MUSIC THEORY OF JAPAN
日本音楽理論研究会東京支部 (見上潤 Mikami Jun)
ブログ: The Society For Music Theory Of Japan, Tokyo http://smtjt.blogspot.com/
ホームページ: http://www.geocities.jp/dolcecanto2003jp/SMTJ/index.htm 

0 件のコメント:

コメントを投稿